2006年11月21日

心に余裕ができると#1

今日はお昼を回りました
すばらしく良く晴れた日ですが外出はせずに

午前中ここ半年の過ごし方をゆっくりと省みる時間ができました
うれしい時間です

父の死から5ヶ月が過ぎて母も、月命日にお墓参りに行くリズムが取れ
張り合いを持ってうれしそうにしています
そして今度は
父に添えるお花を自分で作りたいといって菊の挿し木をし終えました

私には妹がひとりの2人だけの姉妹なのですが
私が毎日朝(日本時間)、妹は夕方というように役割分担で電話を入れて母の話を聞きます

こんなことをしていると遠くでくらしていてもちょっとした変化にもきずくようになりました

母にとっては同じ子供でも
それぞれの性格の違いや得意不得意を心得て
母も上手に使いわけて私たちに対応してくれているのでありがたいです^^

今日は妹は母を泊りがけの温泉に連れ出してくれています
今直ぐそばに居てくれる妹には本当に感謝ですね^^

さて私が出来る事は??とおもって
そうだわ、午後は久しぶりに写経を書いてみようかしらと、思っています
無心になってやれる事が今、とっても必要に感じています

まずは父の写真の前でお香をたいてお抹茶を点てて心に余裕ができると#1
一緒にいただきました

心に余裕ができると自然に今やりたい事が出来ますね~
ホット一息できました

久しく味わっていなかったやわらかさ
平和な心が自分の心に戻ってきたようでした

数えてみたら今年はすでに4回目の日本とアメリカの往復をしていました

さて今日のお昼にはこんなものを作っていただきました

お茶漬けです心に余裕ができると#1
あまり塩がきつくないキャビアの瓶詰め(3代珍味チョウザメではないですけどね)が
マーケットで手にはいったので
桜の塩漬けとわかめなどをのせて
おいしい!!
心に余裕ができると#1
小さなビンの使いやすい手ごろな値段でした(8ドルぐらい)
http://www.oceanbeauty.com/brands/EchoFallsCaviar.htm


同じカテゴリー(アイデンティティ)の記事
Thanksgiving Dayつれづれ
Thanksgiving Dayつれづれ(2006-11-25 06:31)


Posted by いまここに at 07:11│Comments(4)アイデンティティ
この記事へのコメント
うーん、そういう時間はいいですね^^
妹さんと二人姉妹ですか?うちもそれにプラス兄がいますが、姉と私が遠くに住んでいるので、近くにいる兄が頼りなんですが。。。なんせ男なので^^;
電話も週に一回という感じです。今のところ両親ともに健在で2人とも元気なので忙しそうにしています。それは娘としてはありがたいです。

お母様の、「お父様に供える菊を自分で作りたい」ってすごく素敵です。
夫婦が一生添い遂げて、その後って考えたことなかったですけど、いまここにさんのご両親を見ていると、片方が先に逝っても、それでもずっと夫婦なんだなぁって。。。素敵なご両親ですね^^

いまここにさんもお父様と一緒にお茶したんですね^^
お父さんとは今、国境など関係なく一緒にいることができますね^^
キャビアのお茶漬けって、すごい!わたしキャビアを生まれてこの方食べたことが無いんです^^;その小さなビンのだったら買えるかも^^
Posted by chico at 2006年11月21日 23:56
Chicoちゃん、いつもていねいにコメントありがとう~
私のところはゆっくり最後でいいですから^^
でも絶対に来てくださるChicoちゃんを
待ってましたぁ。。

さめのキャビアではないですけどね~
きっとカナダのほうがいろいろあるかな

safewayにおいてました
サーモンのいくらも同じ会社からで、これはおすしに使えました
アメリカではじめて、安心して使えそうな製品です

面白そうなおにいちゃまですね~^^
Chicoちゃんはたくさんあまえられていいですね~

しっかりおねえちゃまもやさしいおにいちゃまもいて

お人の運命はそういう生まれながらの家族のポジションも
大きいと思いますね~

ご両親様はまだまだお若いですよね
お二人でご健在なうちは自由に生活を楽しんでいて
それがもっともしあわせなことではないかしら^^
Posted by いまここに at 2006年11月22日 03:40
すてきなご両親ですね。そして、いまここにさんのステキさも伝わってきます。
私は?というと、かなり反省しなければならない点が多いですね、特に最近は。もし、ダンナが亡くなった時に、「供える菊を自分で作りたい」なんて、思いがわくだろうか・・・・。

<お人の運命はそういう生まれながらの家族のポジションも大きいと思いますね~

考えさせらるお言葉。
あ~、私は、きっと心に余裕が足りないのだわ!

ところで、話は変わりますが、そのキャビアいいですね。いくらはお寿司に使えるなんて、素晴らしい♪ドイツでも手に入るか調べて見ます。
Posted by Yoga cat at 2006年11月22日 18:28
ははは^^
いいわぁ
Yoga catサン、正直者ですね~

何事も自分にうそをつかないほうが将来は明るいですよね~

だってお互いに気持ちは永遠なんてなくって
いつでも流動的でしょう
今は未だそんなこと思わなくても
あと10年先は片時も離れたくなるかもしれないしね
実のところ分らない^^
だから明るい楽しい未来もあると信じたい^^

ドイツも又国境越えたらおいしいものありすぎ!!
Posted by いまここに at 2006年11月23日 04:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。