独立記念日に2ヶ月ぶりの畑で
約2ヶ月間一人でがんばって畑の水遣りをしていた相棒と
独立記念日は一緒に過ごしたくて
滑り込みでアメリカに帰国してきました
父の発病から死まで既に2ヶ月の月日があっという間に流れていました
このフライトは父の死のため急遽変更し
アメリカ2回乗り換えの長くかなりきついものとなりました
アメリカ国内を行ったり戻ったりで
ジェットラグをほとんど飛行中に解消して来た為か
次の日からもほとんどありません
朝起きて気になっていた畑に行ってみると、
草ぼうぼうで
トマトもキャベツもたまねぎも、そして人参も育ってはいるのですが
草に覆われていてみえなくなってました
さっそく2人で夢中で草むしりとなりましたが
とても一日で出来る仕事ではなく
今日は86才のMary Ellenも手伝いに来てくれます
それに種まきグループのこどもたちもひきつれて友人がやってきてくれそうです
ただ真っ赤なチェリーがあたり年らしく
沢山目にはいってきました
さっそくつまんでみるとちょっとすっぱいですが
新鮮おいしい!
夜オーダーしたひき肉でハンバーグを作って
独立記念日をお祝いしました
これから又少しずつ更新していきますので
どうかおつきあいいただきたいです
ありがとう~
関連記事